top of page
検索

聞き出すのではなく、話したくなる雰囲気が大事

  • 執筆者の写真: 虹月 cona
    虹月 cona
  • 2022年10月14日
  • 読了時間: 1分

相談者さんの話してくれることは、占い師にとって大切な情報。


情報は、いらないという方もいらっしゃいますが、そういう方はそういう才能がおありなんだと思います。


私(cona)は、霊視等は一切できません。ので、相談者さんのお話は大変重要なモノです。


なかには、あまりご自分のことを話してくれない相談者さんもいらっしゃいますよね。


そういう時、聞きだすという姿勢でいては、相談者さんは更に殻に閉じこもってしまいます。


ふんわり笑顔で、沈黙を恐れず、暖かく話したくなるような雰囲気を作れたら最高だと思います。


「どういうご相談ですか?」

この一言目に、笑顔と真心はありますか?


「ここは、何を話しても大丈夫な空間なんだ」と、相談者さんに感じてもらえるといいですね。


占いの場は、占い師だけのものではなく、占い師と相談者さんとの「共有スペース」という認識が必要なんですね。


 
 
 

留言


bottom of page